お悩み

20代30代のデリケートゾーンの変化とケア

20代30代のデリケートゾーンの変化とケア

20代になると10代の頃と比べ生理のサイクルも安定し妊娠や出産に最も適した時期になります。

20代から30代ならではのデリケートゾーンの変化や気を付けた方が良いトラブルについて知っておきましょう。


【20代・30代の体の変化】

女性は初潮を迎えてある程度経った20歳頃から「成熟期」と呼ばれる時期に入ります。

ホルモンの分泌が順調に行われるようになり月経のサイクルや期間が安定していきます。

最初のうちは強かった生理痛も軽減することが多くなります。

20代になると妊娠や出産に備えた体を作るために女性ホルモンの分泌量が急増していきます。

心と体が安定し妊娠に最も適しているものの、現代の20代と30代は社会人として仕事や趣味などに忙しい時期でもあります。

また、恋愛や結婚といった人生において大きな変化が多い年代です。

偏った生活を送っていたり疲労やストレスなどで心身のバランスが崩れるとホルモンバランスも崩れデリケートゾーンにも不調が現れることもあります。


【20代・30代女性ならではのトラブルと気を付けたい事とは?】

20代と30代で起こりやすいデリケートゾーンや女性ならではのトラブルとしてPMSがあります。

ホルモンが多量に分泌されることために胸が張ったり生理痛や月経の前に下腹部の痛みや頭痛などのトラブルが起こりやすいと言われています。

汗を多量にかくことでデリケートゾーンのかゆみや痛みにも繋がります。

月経不順や生理痛がとても重い場合には月経困難症や子宮内膜症などの病気が潜んでいるケースも考えられます。

女性ホルモンの状態を知っておくためには基礎体温を付けることが重要です。

基礎体温を測ることで自分の普段の体温と排卵しているかどうか、生理が始まりそうかなどが予測できます。

基礎体温と同時に生理の周期と経血の量、体調などの記録も取っておきましょう。

健やかな体を維持するために大切なことです。


【デリケートゾーンで悩みがあったら】

生理のサイクルが乱れていたり、おりものがにおう、デリケートゾーンがかゆくて辛いなどいつもと違う悩みがあったら、ひとりで抱え込まず早めに専門医の診察を受けましょう。

診察を受けることで、万が一病気があっても見つけやすくなります。

受診をする際には付けておいた基礎体温表や生理に関する記録を持って行くと医師も治療の方針が立てやすくなります。

20代から30代は妊娠や出産に適した時期ですが、ホルモン分泌の増加やストレスなどによりデリケートゾーンのトラブルも起こります。

毎日の基礎体温や生理のメモなどを取るようにして自分自身の体の調子を把握しておきましょう。

前後の記事を読む

知っておきたい10代のデリケートゾーン
40代のデリケートゾーンはどう変化する?